¥14,800
日本庭園の様式の一つである枯山水を焼きすぎ板の器で演出させた箱庭です。
水を一切使わず、砂に描く波線模様だけで、大海や川の流れを表現し、紀州景石と黒竹・竹穂で涼し気な庭園をイメージしました。
標準装備として、小石や苔、黒竹など 天然資源由来の具材を使用。
これらのパーツのチョイスでオトナの砂遊びをご提案。
■取扱い
焼杉板の箱は炭化しているので触ると少し煤が付きます。水に濡れたり、強く擦ると色移りする可能性がございます。
■板について
島根県から取り寄せた焼杉板は杉板の二面を火であぶり【浮造り】加工を施したもので、表面全体を炭化し、耐久性・耐腐食性を上げ、四季によって異なる生育速度により、年輪の模様である木目模様をひきたてたものです。
■紀州景石について
河川改修の際にしか出ない和歌山県内を流れる吉野川(紀の川)の上流で 産出された希少な庭石です。
■黒竹について
和歌山県で採取したやや小形の竹を丁寧に乾燥させ、鮮やかな黒色を帯びた黒竹を使用。
黒竹は生命の力を調和させ、居住空間に深い落ち着きと静寂をもたらすと言われてい
ます。
■枝穂について
日本庭園に使用される竹穂垣と同じ高品質な枝穂を使用。
■商品のお届けについて
焼杉板・発砲樹脂の箱以外は、パーツでのご提供になります。
ピンセット・スプーン・刷毛(筆など)・手袋 などを使用し、あなたの自由な発想で飾り付けをお楽しみください。
Size―――――――――――――――――――
焼杉板 箱 W49.5㎝ D14.5㎝ H6 ㎝ (1箱)
発砲樹脂 箱 W47㎝ D12 ㎝ H5 ㎝ (1箱)
紀州景石 4㎝~8㎝(7石)
自然 黒竹 4㎝~12㎝(24本)
自然 枝穂 5 ㎝~18㎝(20本程度)
擦りガラス小 クリスタル、ブルー、グリーン(各5個)
ノルディックモス 3色 (10g×3袋)
抗菌砂 (630g×2袋)
砂紋器具 1本
*寸法・重量は、全て約になります。
―――――――――――――――――――――
▼LINE公式アカウント
https://lin.ee/SXKLobq