¥7,600
人工竹のサイズが違う煤竹を器に、木立を天然の晒竹 枝穂・紀州備長炭で凛とした雰囲気を寒水石・擦りガラス クリスタル・ノルディックモスで表現しました。
和歌山県の冬の高野山をイメージしたコフレ。
■紀州備長炭について
紀州備長炭は、その技術が和歌山県の無形民族文化財にも指定されており、ウバメガシを原料にした世界一の硬さと重みを持った非常に高品質な白炭です。
備長炭の内部には大小さまざまな気孔と呼ばれる無数の穴があり、とても複雑な多孔質体構造となっています。この多孔体の性質により消臭・脱臭・ 除湿効果において優れた性能を発揮します。
■枝穂について
日本庭園に使用される竹穂垣と同じ高品質な枝穂を使用。
人工竹以外は、パーツでのご提供になります。
自由な発想で、飾り付けをお楽しみください。
Size―――――――――――――――――――
人工竹 直径80㎜ L 5㎝ 煤竹 1本
人工竹 直径63㎜ L 10㎝ 煤竹 1本
紀州備長炭 6㎝~10㎝ 5本
自然 晒竹 28㎝1本
自然 枝穂 12㎝~28㎝ 7本程度
擦りガラス 小 クリスタル 6個
ノルディックモス 3色 10g袋×3
寒水石 500g 1袋
寒水石 150g 1袋
※寸法・重量は、全て約になります。
―――――――――――――――――――――
■必要工具
ピンセット・スプーン・手袋 などをご用意ください。